COLUMN
コラム一覧

-
失敗しない家づくり
無垢材のメリット・デメリット
住宅の内装を考えるときに、必ずと言っていいほど耳にする「無垢材」というキーワードですが、 一口に無垢材といっても、木の種類は豊富にあり、それぞれに特色があります。 今回はそのメリット・デメリットを、ご紹介させていただきま […]
-
失敗しない家づくり
東京ゼロエミ住宅助成金
「東京ゼロエミ住宅」とは、都独自に定めた、高い断熱性能を持った断熱材や窓を用いたり、高い省エネ性能を有する家電製品などを取り入れた住宅です。 東京ゼロエミ住宅は、冷暖房の効率が良くなるなどによって、高い省エネ性に加えて、 […]
-
東京に自然と住まう
昭島モリパーク アウトドアヴィレッジ
コロナ禍の影響もあり、アウトドアの需要が以前にも増して高まっているように感じますが、キャンプやハイキングに行くのはもちろん、そのためのアイテムを探すのも楽しいですよね。 こちらはそんな方におすすめの、昭島駅徒歩10分にあ […]
-
緑との住まい方
ホームセンターでグリーンを探そう
家の中にグリーンがあると、日々の生活に気持ちの良い空気が流れ、みずみずしい葉や花の様子は見るだけで癒されます。 ですが、大型の観葉植物や珍しい植物はお値段が高いものもあるので、なかなか手を出しづらかったりもしますよね。 […]
-
失敗しない家づくり
地域型住宅グリーン化事業
地域型住宅グリーン化事業とは、地域の木材関連事業者、建材流通事業者、中小住宅生産者等がグループを構築し、グループ毎の住宅生産システムの共通ルールに基づき、省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅の整備及びこれと併せて行 […]
-
東京に自然と住まう
相模原北公園
多摩地区から少し足を伸ばして、神奈川県相模原市にある 相模原北公園に行ってきました。 広い公園の中には、薔薇などの花が咲いており 緑あふれる気持ちの良い場所です。 6~7月は紫陽花が見頃で、道 […]
-
失敗しない家づくり
こどもみらい住宅支援
こどもみらい住宅支援事業という、国土交通省による、補助金制度をご存知でしょうか? これは、⼦育て⽀援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、 ⼦育て世帯や若者夫婦世帯による⾼い省エネ性能を有する新築 […]
-
東京に自然と住まう
東京蚤の市
コロナ以前は毎年春と秋に開催されていた、手紙舎さん主催の東京蚤の市が 約2年半ぶりに開催されました。 今回の会場が弊社の近くにある昭和記念公園ということで、散歩も兼ねて ふらりと行ってきました。 芝生の広場にテントが並び […]